|
 |
ツーリング |
|
2013.9.9 Mon. |
9/9(月)に今年の目標である『龍神スカイライン』を走ってきました
行くまでは自分で走れるかなぁ…って不安ばかりだったのですが、
ホント行って来て良かったですヽ(=´▽`=)ノ
ずーーーーと雨の日が続いていて、やっと晴れた月曜日。
今日しかないと思い、5時起きで6時に出発しました
とりあえず、目指すのは世界遺産でもある『高野山』
勿論、初めて行く場所。
高野山までの道も結構、険しいらしい(^^;
大丈夫かな…
高速は苦手だし、お金もかけたくないので、ひたすら国道43号→26号で大阪府堺市まで行きました
トレーラーやダンプなども走っていて、ホントはあまり走りたくない道(^^;
その上、43号線は40キロ規制だしね
でも、堺市まで1時間ちょっとで着きました
そして、あまり道が詳しくないので、そのまま国道310号線を走ります
この310号線は別名『高野街道』っていうみたいですね
ということは…看板の通りに走っていったら『高野山』に着くのでしょうヽ(=´▽`=)ノ
今回、急に思い立ったので、下調べがめっちゃ甘いです(^^;
そして知らない間に国道371号線へ(^^;
ここまで2時間ちょっとですね
通勤時間に入ってしまったので、のろのろ運転が続きました(^^;
そして、やっと『高野山』まで18kmの看板が出ました
ここからは山道です(^^;
でも、誰ーーーーも後ろから来ない
自分のペースでのんびり走れました
そして、1時間後、念願の高野山に到着です
無事に到着しましたヽ(=´▽`=)ノ
『大門』 |
 |
『大門』です 立派ですね〜
でも、逆光がきつくてキレイに撮れません(^^;
また、帰りに撮りなおそうかなって思いました(笑)
そして、大門に写っている若い彼女に『お1人ですか?』って声を掛けられました
彼女は1人で電車で来たらしいです
無事に『日本の道100選』の碑も見つけました
日本の道100選 |
 |
 |
昔から碑に興味がある変なヤツです(笑)
たぶん、ここに来た証みたいな感じになるから好きなのかなぁ…
高野山に着いたのですが、どこを見て回ればいいのか(^^;
正直、『金剛峰寺』しか知らない(笑)
とりあえず、無料駐車場にバイクを停め、散策です
早く着いたからか、それともあまり観光に来る人がいないのか…
誰ーーーーーーーーもいません(^^;
とても静かです
その上、駐車場はタダ、勿論、見るのもタダ。
それだけですごいなぁ〜って思ってしまいました
延暦寺を見に行った時は有料道路だったし…
もうきっと行かないと思います(笑)
けど…高野山はまた来ようかなって思いました
そして、こちらは『六時の鐘』
現在でも午前6時より午後10時まで、偶数時に時刻を知らせています。
世界遺産・六時の鐘 |
 |
 |
そして『蛇腹道』をてくてくと…
紅葉の時期はさらにキレイでしょうね
根本大塔 |
 |
国史跡 金剛峰寺境内(伽藍) 大塔の鐘 |
 |
無事に世界遺産『高野山』を達成です
でも、家に帰ってから色々調べてみると…
『金剛三昧院』も世界遺産らしいですね(^^;
あそこまで行ったのだから、見てくれば良かったなって感じです
寺院・仏閣は詳しくわかりません(^^;
色々、分かる方はコメント下さいねm(_ _"m)ペコリ |
後の記事 |
|
|
 |
おすすめ宿 |
フォルツァという名前のホテルを発見(*´∇`*)
博多と大分に宿泊する際はぜひ♪ |
FORZA
ホテルフォルツァ博多
 |
安らぎのくつろぎ空間
博多駅徒歩1分・全室iPad設置・全室禁煙
じゃらんのクチコミ総合:4.6!!
評価が高いです♪
1泊 大人5,500円〜 |
 |
FORZA
ホテルフォルツァ大分
【リッチモンドホテルズ】
 |
|
 |
レジャーに嬉しい!大人同人数のお子様(小学生以下)添い寝無料♪
ビジネスにもレジャーにもバリエーション豊かな客室と宿泊プランが揃います。官庁街や大分各地の観光スポットへもアクセス良好♪全室Wi-Fi完備!JR大分駅からは府内中央口改札を出て徒歩約8分です。
1泊 大人3,300円〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|